top of page

横浜阿波おどりプロジェクト

横浜の人を繋げたい
横浜最大規模の一大祭典を目指して

横浜阿波おどりプロジェクトは、「コミュニティ活動」を通じて、地域での住民の主体的な街づくりの取組を持続可能なものにしていくことを目的としています。開国の地横浜にて、伝統芸能としての側面と、誰でも参加できる親しみやすさを兼ね備えた「阿波おどり」を通じて、滞在中の方、ご親戚、ご近所さん、お子さんからお年寄りまで、幅広くネットワークします。住民であればだれでも安心して生きていける社会的セーフティネットの形成を目指して活動を行ってまいります。

6月4日(日)、神奈川県横浜市西区の藤棚地区センターで行われた藤棚まつりに参加させて頂きました。

​写真提供 工藤考浩 様

インフォメーション

ソーシャルメディア

Instagram
プロジェクト参加連

プロジェクト参加連

都筑 徳座連.jpg

都筑 徳座連

つづき とくざれん

  • Facebookの社会的なアイコン
117337132_614685745848397_56151588900132

横浜 嬉咲連

​よこはま きさくれん

  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
にしや連.png

横浜 にしや連
​よこはま にしやれん

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
御濱連.jpg

御濵連
みはまれん

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
123647875_2663906767208198_7094392198518

横浜 藤棚連

​よこはま ふじだなれん

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
S__84729916.jpg

湘南 なぎさ連
しょうなん なぎされん

  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
125429728_389611425787421_71668361989316

ぎんざ粋狂連
ぎんざすいきょうれん

  • Facebookの社会的なアイコン
S__65347686.jpg

関東学生合同連
かんとうがくせいごうどうれん

  • さえずり
  • Instagram
あずま連.jpg

あずま連
​あずまれん

  • Facebookの社会的なアイコン
  • さえずり
  • Instagram
新橋連.png

新橋連
​しんばしれん

    蜻蛉連.jpg

    蜻蛉連
    とんぼれん

      ひより連.jpg

      ひより連
      ひよりれん

      • Facebookの社会的なアイコン
      笑星連.jpg

      笑星連
      えぼしれん

      • Facebookの社会的なアイコン
      • さえずり
      • Instagram
      壱粋.jpg

      壱粋
      いっすい

      • Facebookの社会的なアイコン
      東林間連.jpg

      東林間連
      ひがしりんかんれん

      • Facebookの社会的なアイコン
      • Instagram
      伍楽連.jpg

      伍楽連
      ​ごらんくれん

      • Facebookの社会的なアイコン
      about us

      プロジェクト沿革

      福祉体操のデータ蓄積を目的としたコンソーシアム作りを宣言

      福祉体操のデータ蓄積を目的としたコンソーシアム作りを宣言

      福祉体操の継続性担保と、効果の科学的根拠の蓄積を目指して #横浜阿波おどりプロジェクト 、及び藤棚商店街を活動拠点としている#藤棚連 は、2023年10月7日(日)17:00-18:30に、秋葉原UDXにて実施された、#JAAS (#日本科学振興協会 )年次大会のステージ企画「おどり×科学 – 阿波踊り体操とスローエアロビックで身心の活力増進 – 」に登壇しました。 後期高齢者向けの福祉体操のニーズが高まっております。福祉体操に求められる要素は、継続性の担保と、科学的エビデンスです。おどりには音につられて踊りだすという継続性があり、またJAASとの連携をきっかけにおどりを科学する機会が増えております。そして現在、多くの自治体や企業が福祉分野に興味を持たれている現状から、これらを融合し、社会貢献が出来るコンソーシアム作りを宣言いたしました。 ●ステージ企画「おどり×科学 – 阿波踊り体操とスローエアロビックで身心の活力増進 – 」 コンソーシアム化を目指した活動の初回イベント。徳島大学の田中先生から、全身運動となる阿波踊りの基本動作に様々な要素を加えた阿波踊り体操を紹介、筑波大学の征矢先生から、軽い運動の認知機能への効果とその結果を運動尺度とした運動処方、またリズムの効果を生かしたスローエアロビクスを紹介頂きました。 ※動画は阿波踊り体操のみとなります。 ●登壇者 田中俊夫(徳島大学・人と地域共創センター・教授/センター長) 諏訪智巳(東北大学・多元物質科学研究所・大学院生)* 司会進行 越後巧(横浜阿波おどりプロジェクト / 藤棚連・連長) ●リンク https://meetings.jaas.science/ https://www.yokohama-awaodori.com/ https://www.fujidanaren.com/

      ​当活動について

      bottom of page